2016/08/31 運気がアップする開運パワースポット(前)
開運や金運アップに大切なこと
開運や金運アップを望むのであれば、お金にとっての家でもあるサイフを上手に選び、お金に心から感謝をして、購入した財布を使い始める前に、必ず9日間財布布団の上に財布を寝かせて、休ませることが大切です。
開運や金運アップを望むのであれば、お金にとっての家でもあるサイフを上手に選び、お金に心から感謝をして、購入した財布を使い始める前に、必ず9日間財布布団の上に財布を寝かせて、休ませることが大切です。
開運や金運アップを望むのであれば、お金にとっての家でもあるサイフを上手に選び、お金に心から感謝をして、購入した財布を使い始める前に、必ず9日間財布布団の上に財布を寝かせて、休ませることが大切です。
なかでも、幸運数の「7」と素数の「3」を掛け合わせた「21」という数字は、非常にお金の運気をアップさせる数字ですので、新札を21万円入れたうえで寝かせると、さらに運気がアップするとも言われています。
例えば、財布は毎月2回の寅の日に使い始める10日から使い始めることが良いとされていますので、その日が10日であれば、1日から財布布団で寝かせる準備を始めましょう。
もちろん、使い始める前だけでなく、毎日サイフを使い終わったら、1日の終わりに丁寧に財布の汚れを拭き取り、お布団の上で休ませているという方も多いようです。
財布布団に寝かせるとさらに効果的
このように、財布布団の存在を知っていて、実行している人としていない人では、その後の金運に大きな差が出てしまいます。
実際に、財布を布団に寝かせることを実践した結果、「会社で昇進、昇給した」という方や「臨時収入が入った」という方はもちろん、なかには、「宝くじで高額当選をした」などというラッキーな方もいらっしゃるようです。
東京のパワースポット
金運をアップさせるためには、お金やおサイフを大切に扱うことはもちろんですが、ご自身も開運してパワーを得る必要がありますよね。東京にも、願いが叶うと評判の神社仏閣や開運スポットがいくつかあります。
初詣の参拝者数が国内でも最も多いと言われる明治神宮は、明治天皇と皇后をお祀りする神社で、富士山から皇居へ向かう龍脈が合流する土地にありますので、強力な龍穴パワースポットにあたります。
明治神宮の中でも、とくに運気の強い地点として、大鳥居〜三の鳥居までの「南参道ゾーン」、夫婦楠〜拝殿前までの「社殿ゾーン」、芝生広場〜亀石・北池までの「宝物殿ゾーン」、清正井〜花菖蒲〜南池までの「御苑ゾーン」の4ヶ所があります。
大地の気が最も漲る場所ですので、参拝をすれば豊かな運気を実感することができるでしょう。明治神宮には、精神をリセットして道を切り開き、浄化させるパワーがあるとされています。
そのほかにも、招き猫の発祥地でもある台東区の「浅草寺」は、生活に困らない金運をもたらし、努力ではどうにもならない不幸から救ってくれます。また、仕事運や商売の縁結びで外せない千代田区にある「神田明神」は、都心の仕事運では外せない神社です。
政財界からも絶大な崇敬を受ける神社として知られる「日枝神社」は、仕事運や出世運がアップするとされ、物事に杭を打って根が定まるため、地に足をつけた落ち着きを得ることができます。
揺るぎない実績を作り出し、計画を実行するためのパワーや対人運をもたらすとも言われていますので、ビジネスで大きな活躍をしたい方は、必ず参拝するようにしましょう。
東京以外のパワースポット
東京都以外の関東地方でのパワースポットとして有名なのは、神奈川県の「箱根神社」ではないでしょうか。箱根神社は、財界にも信奉者が多く、「箱根を背にするものは天下を制す」と言われるほどの関東屈指の神社です。
富士山の南側が陽の働きがあることに対し、箱根は陰の働きがあるとされていて、着実に事業や物事を進める力をもたらすことができる、強力なスポットとなっています。ほかにも、神奈川県では鎌倉市に多数の開運スポットがあります。
源氏の守護神、源頼朝の縁の神社である「鶴岡八幡宮」や「鶴岡八幡宮」なども有名です。
なかでも、「銭洗弁財天 宇賀福神社」は、源頼朝が、貧困にあえぐ鎌倉庶民のために、神仏に救済を祈願した場所であると古くから伝えられていて、境内洞窟にある湧き水でお金を洗うと、お金が何倍にもなって返ってくると言われています。
洗い清めたお金は、貯めるのではなく、すぐに使うと大きなご利益があるとされ、連日、多くの参拝客で賑わっている神社です。また、銭洗弁財天 宇賀福神社のすぐ隣にある「佐助稲荷神社」も、生命力ある霊水や霊狐泉の涌く開運スポットとして有名です。
埼玉県では、大宮市にある「氷川神社(大宮氷川神社)」が知られており、武蔵国一宮や出雲神など、地域や土地のご縁が強く影響する神社です。
東京や埼玉で生誕した方や、住まいや勤務先がある場合には、優先して参拝することで、運が開きやすくなると言われています。
ほかにも、千葉県成田市の「成田山新勝寺」や、栃木県日光市にある「日光東照宮」、山梨県富士吉田市の「金運神社(新屋山神社・奥宮)」なども、ぜひ参拝しておきたい開運スポットです。
→財布布団のご注文はこちらからどうぞ←
こちらで当店が常連のお客様から聞いた『みるみる金運が上がる方法』を発信してます。↓ |