Amazonカスタマーレビュー
楽天みんなのレビュー
yahoo商品レビュー


明治から昭和初期まで、大磯は多くの政財界の別荘地として栄えました。 当店は吉田茂邸の出入り業者としてご愛用頂いておりました。 ページ中に掲載していない製品のお仕立てなどにつきましても、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。

運営会社
※西小磯の「仲手川製綿所」とは異なりますので、お問い合わせの際はご注意ください
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
| | | | | |
|
「ぶらり途中下車の旅」様で放送されました!
2017年1月7日放送「ぶらり途中下車の旅」様で、舞の海さんに当店の新春直売にお立ち寄りいただいた様子がTVで放送されました!



舞の海さんも興味津々に見ていただいたお財布布団は、TVでも紹介していただきましたが全て職人が一つ一つ手作りで人間の布団と同じ製法で作っています。
また、開運の神を祀る穴澤天神社でご祈祷している様子も、しっかり放送されました。


今回の放送の反響を大きくいただいており、店頭販売予定数を大きく上回りネットでも在庫が一時切れておりましたが、本日より販売を再開しております!


※当日の撮影の様子です。
舞の海さんも興味津々だった
→お財布布団のご注文はこちらからどうぞ←
是非チェックしてみてくださいね。
|
|
|