2016/01/17 お財布布団は穴澤天神社でご祈祷しております
新年も明け、1月も半ばを過ぎました。
皆様におかれましては、お正月はごゆっくり過ごされましたでしょうか?
穴澤天神社に行ってきました
当店の仕事始めは5日からでございましたが、本日は契約祈祷をご依頼しております、穴澤天神社に今年最初のお財布布団の定期祈祷に行って参りました。
(写真:お財布布団をご祈祷している様子)
当店のお財布布団は御祈祷して頂いております
当店では、ご注文頂いてからの受注毎に、こちらの神社で御祈祷して頂いております。
ですので、毎月定期的にこちら様へ参らせて頂いております。
お財布布団は皆様の大切なお財布を労う、とても大切な場所です。
世界でたった一つのお客さまだけのお財布布団として、末永くご使用頂く為にも、お客様に神様の御利益を祈って頂きます。
穴澤天神社について
さて、ここ穴澤天神社は、古くから「開運」、「経営」、「縁結び」の神として崇められてきました。
毎年、初詣には遠方からもたくさんの方が参られる神社として、全国的にもご存知の方が多い様です。
遠くからは鹿児島や北海道の方も、長年に渡り毎年お越しになられている方もいらっしゃるとか。
特に、実業家の方や投資をご商売になされている方など、お仕事をなされておられる方が多いようで、中には、ご使用になられたお財布をお札やお守りと一緒にお炊き上げなされる方も多くいらっしゃるとの事です。
聞くところによると、今年もお正月にはたくさんの方が遠方よりはるばるお越しになられてとの事です。
皆さま、昨年一年の感謝と今年の祈願に参られるのですね。
まとめ
毎日ご自宅でお財布を労って頂いているかと思いますが、お正月はまた格別の思いがこみ上げてきます。
「一年間ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。」
是非、ご愛用されるお財布もご一緒にご参拝なさってみてください。
→財布布団のご注文はこちらからどうぞ←
こちらで当店が常連のお客様から聞いた『みるみる金運が上がる方法』を発信してます。↓
|